SSブログ

「ニンテンドー3DS体験会」レポートみたいなもの(1) [ゲーム分析]

 週末は、ニンテンドー3DS体験会に、行ってきました。

 想定していたほどの混雑はなかったけれど、それでも最大で120分待ちの行列(日によっては150分待ちになったとのこと)が作られるなど、活気のあるイベントだったといっていいでしょう。

 うん。これほど予想が簡単なゲーム機はないな。

 こりゃあ売れるわ。少なくとも、日本では確実にヒットするでしょうて。


 このようなイベントでは、野安はゲームの中身はチェックしません。中身をチェックしようとすると、結局は「自分の趣味に合うソフトがあるかどうか」という視点が混じってしまうので、潮流を見誤ります。「木を見て森を見ず」というパターンに陥るのね。

 だから、チェックすべきは「小さな子供たちの反応」なんです。

 小さな子供が、「どんな表情で、どんな仕草で、どのくらい夢中にプレイしているか」だけを観察すればいい。

 彼ら・彼女らが夢中になるようなゲームは、そりゃもう確実にヒットしますからね。会場では、楽しく遊ぶ子供たちの姿があった。だから、このゲーム機、ほぼ確実にヒットするでしょう。



 体験会に行かなかった方へ、アドバイス。

 ゲームの動画とかは、見なくてもいいです。正直いいまして、2Dになってしまったゲーム映像なんか見ても、あまり参考になりません。

 むしろ、このゲーム機の魅力を知りたければ、任天堂の公式サイトにある、「吉本芸人たちのプレイ動画」を見るのが、いちばんいいとに思います。

http://www.nintendo.co.jp/3ds/experience/nw2011/index.html



 なぜ、それらの動画を見るといいのか?

 WiiやDSもそうだったんだけど、このゲーム機、「実際に体験しないと、面白さが伝わらない」んですよ。とりわけ今回は、2Dになった動画を見るだけじゃ、なにひとつ魅力がわからないし。

 ただ、Wiiならば、「プレイしている人の様子」を観察すると、それだけで面白さが伝わったんですね。みんなが嬉々として身体を動かしている様子が、その光景から見て取れるからです。

 でもニンテンドー3DSは、ちょっと違う。プレイしている姿は、ごくごく普通のものになってしまうから。

 なので、目の前で起きていることを、その面白さを、きちんと翻訳する人が必要になるんです。



 そこで「しゃべりのプロ」である芸人たちに、白羽の矢が立ったのでしょう。

 彼らにプレイしてもらって、その様子を見せる、という手法を使ってきたわけですね。これ、なかなか楽しい。いろいろな動画サイトにも転載されているので、そちらで見るのもいいでしょう。

 ステージイベントの動画を見ることもできますが、これは11/10に行われた、スリムクラブによる「Miiで遊ぶ、ARゲームズを体験する」の動画がオススメです。3日間とも別々の芸人さんが出てるけど、この3日目のステージが、いちばんストレートに面白さが伝わってくると思います。



 にしても、こんなに大勢の芸人を使用してくるとは、ちょっと予想外。いやあ、これ、けっこう金かかってますね。

(このレポート、まだ続きます)



http://twitter.com/noyasuyukio もどうぞ)


nice!(0)  トラックバック(1) 

nice! 0

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。